タイを代表する麺といえばライスヌードルの炒め麺パッタイで
大げさかもしれませんが、これを知らずしてタイ料理を語
酸味と甘み、そしてお好みで辛味をつけた炒め麺はタイ版
あくまでもヌムの私見ですが、パッタイのこだわりを一番
タマリンドというマメ科の植物のペースト状の実を水で溶
タマリンドの優しい酸味がパッタイを美味しく仕上げるコ
美味しい店かどうかはここで判断します!
あとはココナッツシュガーとナンプラーで味をまとめます。
具材には厚揚げ、小エビ、お好みでピーナッツ。
食感のアクセントにチャイポウワーンというたくあんに似
野菜はもやし、ニラが定番!
生のニラをつけるのが本場流です(日本では生のニラは食
最後は玉子で炒め合わせるのが一般的ですが、私は玉子で
シンプルですが、お店の個性が出るパッタイです。
こだわりのある本物のパッタイを知って頂けたら幸いです
#自由が丘 #自由が丘ランチ #自由が丘カフェ #自由が丘ディナー #自由が丘レストラン #タイ料理 #パッタイ #ライスヌードル #クルアナムプリック #タマリンド